土地分筆登記とは

ひとつの登記指定した複数の登記に分ける申請のことを言います。

作業としてはまず境界確定測量を行なって土地の外枠を確定した後に、内部の分割を登記するという順序になります。

完了までの工程
1 境界確定測量
2 土地分筆登記


 * 境界確定測量の詳細は こちら

分筆説明

 

土地分筆登記を申請される方

1 売買 1筆全部ではなく、1部分を売買される方
2 相続 相続分に基づいた分割をしたい方
3 開発行為 1筆全部ではなく、1部分に建物を建てられる方
4 道路後退 建築に伴って後退義務の発生される方
5 融資 抵当権の対象になる部分を特定したい方


そのほか、多種多様の目的があります。要求される条件に従って、的確に分割します。

 

対応エリア

対応エリア

 

さいたま市および上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市 限定となります。

*過去にご用命いただいたことのあるお客様からのご紹介に限り、ご依頼内容によって他市他県まで承っております。

 

処理完了までの日数

敷地(200㎡前後)の土地の2分割でおおよそ下記のとおりです。

標準処理期間 境界確定測量(1か月前後)+登記申請(2週間)


ただ過去に一度も測量が入っていない、境界線を推認できるブロック塀等の構造物がない、接している道路や水路の幅が決まっていない等、案件の状況によって相違があります。

期限が決まっている、または所有者様として多少なりとも「 大変かな 」と思われるような場合は、できるかぎりお早めに動かれる方がいいかもしれません。

 

土地分筆登記の報酬額(費用)

200㎡前後の四角い土地で、接している官有地(道路など)の幅が決まっている。かつ隣接地権者様との紛争がない場合の2分割で、おおよそ下記のとおりです。

報酬額 境界確定測量(250,000円)+登記申請(70,000円)~


■ 上記の金額には調査・探索・申請にかかる報酬のすべてが含まれております
■ 法務局にある登記(謄本や地積測量図)を調査する印紙代、設置した境界杭等の実費は別途となります(通常の一戸建てほどの敷地で1万円程度)。
■ 分筆後の土地1筆につき1,000円の登録免許税がかかります(所有権登記のない土地の場合は不要)。
■ 消費税は別途お預かり致します。

ただご想像のとおり、案件ごとに振れ幅の大きいのが測量作業です。お受けするにあたっては確度の高いお見積もりを作成してからの作業となります。基本的に一度作ったお見積もり金額を変更することはありません。ご依頼者様から依頼内容の変更があった場合、または作業上明らかにやむを得ない状況があったときでも、ご説明をしてご納得をいただいいてからでなければ追加の作業は一切行ないません。ご協力いただくすべての人に対して公正中立でなければならないのが調査士の使命ですが、当事務所は輪をかけてさらに誠実であるようにと日々自問自答しながら営業を行なっております。

 

一般の方にとって測量はまさに人生に一度あるかないかの大仕事です。わかりにくいとされる登記に関するご説明も含め、ご依頼者様の思いをカタチにするため、全力でサポートいたします。あなた様からのご相談を心よりお待ちいたしております。

 

お気軽にどうぞ048-596-0093受付 8:30-17:00 / 土日祝夜は携帯へ

初回相談・お見積もり無料 お気軽にお問い合わせください